職業訓練の質問と答え(Q&A)

職業訓練でも子供を保育園に預けることは可能なの?

2015年9月6日

職業訓練に通っていれば、子供を認可保育園にあずけることができるのでしょうか?

急に仕事を辞めた場合など、子供を保育園に通わせていた場合などは大変です。3ヶ月以内に就職しないと保育園を利用できなくなるからです。

3ヶ月以内に就職が決まれば良いのですが、そう簡単には行きません。その代わりとして職業訓練に通う場合はどうなるのでしょう。

子供を保育園に通わせることができるのでしょうか?

通園条件は各自治体によって異なるのですが、多くの場合可能です

保育園に申し込む場合は、いくつかのうちに条件を満たす必要があります。その条件とはどのようなものがあるのでしょうか。

 

保育所に申し込みできるのはどんなとき?

保護者が、次のような理由で子供を保育できないときに申し込めます。
ただし、保護者に代わって同居の祖父母などが保育できるときは、保育所に入所できない場合があります。

(例:横浜市の場合)

  1. 会社や自宅を問わず、1日4時間以上、月16日以上働いているとき
  2. 出産の準備や出産後の休養が必要なとき(産前産後8週間)
  3. 病気や障害のため保育が困難なとき
  4. 病人や障害者を介護しているとき
  5. 自宅や近所の火災などの災害の復旧にあたっているとき
  6. その他

※その他の例
大学や職業訓練校、専門学校などに通っているとき
・仕事を探しているとき(入所後、3か月以内に就職することが条件となります。)
・別居の親族を常時介護しているとき
・育児休業明けの入所可能日は、育児休業の終了する日の属する月の1日以降です。
(例えば4月1日入所可能の方は、4月1日から4月30日の間に育児休業が終了する方。)

上記は横浜市の場合ですが、多くの場合、ハローワークを通じての職業訓練なら保育要件を満たせます。ただし、その他の資格取得のための学校(専門学校など)に通う場合は、規定日数や規定時間を超える場合に認められます。ただ単に習い事やスキルアップだけが目的の通学は認められない事が多いようです。

確実なのはお住まいの自治体に確認することです。

申込に必要な書類は

在学証明書を求められるケースが多いようです。

在学中であれば、訓練校より在学証明書を発行してもらうことはできますが、通う前でしたら、まだ「在学」はしていないため、在学証明書は発行してもらえません。

まずは市役所等へ事情を話し、在学証明書以外で申請可能なものは何かを確認してください。場合によっては、受講決定通知書、カリキュラムや時間割で申請出来る場合もあります。

それでも3ヶ月以内に就職しなければならない

職業訓練に通う場合は、まずは選考に合格しなければなりません。申込選考や面接選考があります。
職業訓練に合格し、無事に子供を保育園に通わせることができるようになったとしても、実際は先延ばしにしただけです。

訓練期間中、そして職業訓練を終了してから、また3ヶ月以内に就職先を決めなければなりません。
子育てに家事、そして学校と本当に大変かと思いますが、職業訓練でしっかり学んで就職に活かしていければと思います。

職業訓練期間中にお子さんが熱をだして、「早退」や「欠席」をすることも多くなるかもしれません。
職業訓練校は「8割以上出席」する必要がありますので、その点も注意する必要があります。

数が少なくパソコンを学ぶコースが多いですが、託児付きの職業訓練コースもあります。訓練校の近くの保育所と提携していますし、これからも託児付きの訓練は増えてくるでしょう。
不定期開催の場合もありますのでハローワークで是非相談してみましょう。

また失業給付を受けている間は扶養に入ることができるのでしょうか?
失業給付の額によって変わってきますので、 「失業給付の受給中に夫の扶養に入れますか」を参考にしてください。

 

-職業訓練の質問と答え(Q&A)
-, ,